子供を撮るにはミラーレス一眼、デジタル一眼レフどっちがおすすめ?

ママカメラ

子供が生まれると、毎日毎日様子が変わっていく我が子。成長を記録するため、カメラが欲しくなります。プロカメラマンで姉妹の母のとして写真を撮っていると「どんなカメラがおすすめ?」という質問をたくさんいただきます。

デジタルカメラは大きく分けて、小型カメラ(スマホのカメラ)、コンパクトデジタルカメラ、ミラーレス一眼レフ、デジタル一眼レフの4種類があります。小型カメラとコンパクトデジタルカメラはレンズ・センサーサイズが小さいため、暗いところでの撮影やボケを生かした撮影が苦手です。高画質で本格的な撮影ができるのはミラーレス一眼レフと、デジタル一眼レフです。

ミラーレス一眼レフとデジタル一眼レフの大きな違いは「ファインダー」です。その違いが、子供を撮るのに影響してくるのか?結局どちらを選べばいいのか?詳しく解説していきます。

 

Contents

ミラーレスの「ミラー」ってなに?

デジタル一眼レフにはカメラの中にミラー、つまり鏡があります。レンズに写る景色をファインダーからリアルタイムで見るための鏡です。

DSCF1258

鏡があるのがわかるでしょうか。レンズに写ったものをこのミラーを通してファインダーから覗いて撮ることができるのがデジタル一眼レフ。ミラーがついている一眼レフですね。

DSCF1265

ちなみにファインダーとは、カメラにおいて目で構図を決めたりピントを合わせたりするのに使用する覗き窓のこと。

DSCF1264

シャッターを切る時は、このミラーが上にピョンッ!と上がって撮像素子に画像が記録されます。この写真に写っている黒い部分が撮像素子です。ミラーは上に上がっている状態です。このミラーがパタパタする空間が必要で、どうしてもカメラ自体に厚みが出て、サイズが大きくなります。次女の手が写真に入ってしまいました。

ミラーレスカメラは、この「ミラー」がないので、レンズに写る景色をデジタルに変換させて液晶に映し出されたものを見ながら撮影します。ミラーレスカメラとデジタル一眼レフの一番大きな違いは、ファインダーで実像を見ながら撮影するか、液晶を見ながら撮影するかの違いです。

光学ファインダーと電子ファインダー

ミラーレスカメラの中でも、ファインダーを覗きながら撮影することができる機種があります。しかし、ミラーがないのでレンズに写る景色を実像で見るのではなく、ファインダーの中の液晶を見ながら撮影をします。そういったファインダーを電子ファインダーといいます。

デジタル一眼レフはレンズに写る景色をミラーを通して見ることができる「光学ファインダー」です。

7H0A1356

このカメラはミラーレスカメラですが、ファインダーがあります。左上のファインダーの中にも小さい液晶が入っていて、その小さな画面を見て撮ることができます。

スマホの普及でデジタルに変換された液晶を見ながら撮影することも当たり前になってきました。しかしながら、子供など動いているもの、報道、スポーツの撮影においては液晶よりも「人間の目」の方が圧倒的に高性能です。

動いている子供を、背景をボカして撮りたいならデジタル一眼レフ

最近のカメラのオートフォーカス性能はすごいので、ピントをカメラ任せにしてもかなり精度が高いです。しかし、被写界深度を浅く(ピントの合う範囲を狭く)して背景をボカして撮ろうとする時は、カメラ任せでは狙ったところにピントがきません。

動き回る子供を、背景をボケボケにして撮りたい!と思うならデジタル一眼レフを選ぶべきです。動き回る子供を追いながら、ピントを合わせながら構図を決定するには、液晶よりも「人間の目」で見ながら撮るのが一番です。

どんな感じか想像つかないという方に、作例をご紹介します。

ヨチヨチ1歳児とコスモス畑

1歳児とコスモス畑

靴を履かせて地面におくと、ふわ〜っと目的もなくどこかへ行ってしまう1歳児。そんな1歳児とコスモス畑で、子供だけにピントを合わせて撮りたくて望遠レンズで撮った写真です。

1歳児とコスモス畑

コスモスも子供もピントが合うように撮るのは簡単ですが、手前の花も奥の花もボケている「前後ボケ」にしたいとなると、液晶を見ながら撮るのは難しいです。

1歳児とコスモス畑

こうして出来上がった写真。前後の花がボケていて、子供が笑っている写真。こんな風に撮りたいなら、デジタル一眼レフです。

動き回る2歳児とラジオフライヤー

タイヤがついたものを見ると、延々と引っ張り回す男の子。そんな自然なところを背景をボカして撮りたいと思ったのがこちら。

ラジオフライヤーと1歳2歳

手前の芝も背景もボカしたい。でも、子供は動き回るので、ピントを合わせながら動きを追うのです。

ラジオフライヤーと1歳2歳

ミラーレス一眼の「顔認識機能」がすごい!という話も聞きます。でも、カメラ目線じゃない時は?そんな時も狙ってピントを合わせられるのは、人間の目なのです。

 

どちらを選べばいいかは、優先順位次第

結局ミラーレス一眼とデジタル一眼レフのどちらを選べばいいのか。

最大の違いは、ミラーの有無による大きさ、重さ。

そして被写体を液晶で見るか、ファインダーを通して実像で見るかどうかです。

小型軽量が最優先!であればミラーレス一眼です。

被写体が激しく動くスポーツなどの撮影をしたければ、デジタル一眼レフを選びます。

どちらを選べばいいかはあなた次第ですが、同じ子を持つ親として、子供のいい写真を撮るためには「子供がいい表情をした時にカメラを持っている」のがいい写真を撮る絶対条件であることはお伝えしたいです。

初めての本格カメラでしたら、おすすめは小型軽量のミラーレス。自分の技術が向上してミラーレスでは物足りなくなったらデジタル一眼レフを買う。そんな感じでいいんじゃないでしょうか。私も2011年にミラーレス一眼を購入して、どうしても自分の一眼レフが欲しいと思ったのは2013年でしたから。

 

 

(Visited 3,231 times, 1 visits today)

広告