スタジオで撮ってもらった写真で、自分でフォトブックを作りたい!アルバムにかける予算。
こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 ここ数年で、一軒家を改装したデータ納品型のスタジオが増えましたね。 私も勉強のため、ライフスタジオで長女の0歳7ヶ月のときに撮影しに行きました。 データ75カットが収録された原本…
こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 ここ数年で、一軒家を改装したデータ納品型のスタジオが増えましたね。 私も勉強のため、ライフスタジオで長女の0歳7ヶ月のときに撮影しに行きました。 データ75カットが収録された原本…
こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 フォトブックを作る時、どんなサイズを選びますか? 老舗写真館で長年働いていると、色んなご意見をお聞きします。 「大きすぎるとしまい込んじゃって見ないのよね〜」 確かに!私も長女の…
こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 子供のアルバムをせっせと作っているお父さん、お母さん、お疲れ様です! 成人式の撮影くらいになると親御さんが「あなたが嫁に行った時に持っていくアルバムなんだから、好きなものを選びな…
こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 クラシックなデジタルカメラ、見たことありますか? フイルム時代のカメラというのは本当にどれも素敵でしたが、デジタルになってなーんか質感がチープというか、効率だけで設計された感じが…
露出とか難しいことはわからないけどカメラが欲しい!というママさんのご相談をよくいただきます。 まず、どんなカメラを選べばいいか。 カメラには4種類あって、小型カメラ(スマホや携帯電話のカメラ)、コンパクトデジタルカメラ、…
ママ友や保育園、幼稚園の先生に「子供を撮ると動いてブレてしまうんですけど、どうしたらいいですか?」とよく聞かれます。 シャッタースピードを上げるという方法を理解できるママさんならいいのですが、大半のママは「使ってるカメラ…
赤ちゃんが生まれたらカメラデビュー!というお父さんお母さんも多いのでは? 生まれたままの赤ちゃんをオシャレに撮って飾りたい♪ と思っていたのに、想像していたように撮れない!赤ちゃんが泣いて撮れなかった! という人も多いの…
旅行の思い出や子供の写真をフォトブックにしようと思って色々見ていると「銀塩(銀写真)」とか「印刷」という言葉を見かけませんか? 銀塩と印刷の違いは「紙」と「粒子の数」です。 子供の写真をフォトブックにするなら、どちらが色…
こんにちは、スタジオカメラマンのもむらです。 お子さんが赤ちゃんのうちはおとなしくしていてくれて撮りやすかったけど、2歳になってからなかなかいい写真を撮れないという人結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。 お友達の○○ち…
子供が生まれて初めてのお誕生日を迎える、そんな日を素敵に残したいですよね。 写真館に行ってお誕生写真を撮る方、自宅で写真を撮る方などいろいろだと思います。子供がご機嫌で写真を撮らせてくれるポイントは「機嫌がいい時間帯に撮…