MENU

メニュー

  • HOME
  • お仕事依頼
  • BLOG
    • データ管理
    • 子供の写真整理
    • フォトブック
    • おもいでばこ
    • ママカメラ
    • 撮影テクニック
    • 小道具・衣装
    • Reading
    • お仕事
  • プロフィール
  • お問い合わせ

Popular Posts

  • [決定版]大量の子ども写真を整理できるインデックスアルバムのススメ。フォトバックのLIFEで1年1冊。
  • 【プロカメラマンレビュー】おもいでばこ、勘違いしていました。
  • 本当の子供撮りカメラはこれだ!プロカメラマンがおすすめするミラーレス一眼3選【2016】
  • プロがおすすめする本当のママカメラは?ミラーレス一眼軽量レンズおすすめ2016
  • おもいでばこを買わない理由
  • プロカメラマンがしまうまフォトブックを真剣にレビューしてみました。
  • 最大640枚!大容量でコンパクトな写真アルバムを探してる人に超オススメのポケットフォトブック。
  • おもいでばこに食いついてくる人の特徴
  • スマホの大量写真、1年分1,000円で印刷できる良い方法見つけました。
  • 型落ち中古2万で買ったオリンパスペンをプロが徹底レビュー!

カテゴリー

  • 30代の終活
  • Reading
  • おもいでばこ
  • お仕事
  • データ管理
  • フォトブック
  • ママカメラ
  • 写真整理のお仕事
  • 写真講座
  • 子供の写真整理
  • 小道具・衣装
  • 広告のお仕事
  • 撮影テクニック
SEARCH

AsukaKawaguchi Photograph

  • HOME
  • お仕事依頼
  • BLOG
    • データ管理
    • 子供の写真整理
    • フォトブック
    • おもいでばこ
    • ママカメラ
    • 撮影テクニック
    • 小道具・衣装
    • Reading
    • お仕事
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • お仕事依頼【チラシ製作】

  • プロフィール・アーティスト写真撮影

  • あなたの「STORY」に共感して人が集まるホームページを作ります!

  • お仕事依頼【ご家族写真出張撮影】

ママカメラ

【ボディ+単焦点レンズ2万円台】プロが教えるかしこいオリンパスペンの買い方

2016年8月12日

こんにちは。プロカメラマンで姉妹の母のもむらです。 初めて一眼レフを買おうとしている方へ。 初めてのカメラにあなたはいくらかけられますか? 買っても使わなかったら悲しいし・・というのはプロの私でも思うことです。 中古・型…

ママカメラ

【レンズ2本で最安3万以下】持ち歩きたくなるミラーレス一眼CanonM10のススメ。

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンで姉妹の母のもむらです。 あなたが探しているのはどんなカメラですか? カメラは高額なので、安いに越したことはないと思います。 でも今はスマホカメラの性能が向上して、大抵のコンパクトデジタルカメラ…

子供の写真整理

写真をセレクトするのにソフトはいらない。紙とペンだけで出来る、子供写真を厳選する方法。

2018年9月28日

こんにちは。姉妹の母でプロカメラマンのもむらです。 写真を選ぶのにいいソフト、フリーソフトを探している方へ。 残念ながら、写真のセレクトはフォトショップで有名なアドビ以外大抵使えないんですよねぇ・・ でも安心してください…

子供の写真整理

じいじ・ばあばに毎週送るゼロ円のプレゼント

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンで姉妹の母のもむらです。 じいじ、ばあばにいつもお世話になっているお礼に何かプレゼントしたいけど「もうモノはいらない」と言われたことがあります笑 それでも、孫の写真はとても喜んでもらえます。 遠…

子供の写真整理

旅行の写真をデータのまま放置するなんて、ありえないですよね

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンで姉妹の母のもむらです。 子どもと夏休み、いろんなところに遊びに行く機会が多いと思います。 旅行に行った時の写真、どうしてますか? パソコンに入りっぱなし?スマホに入りっぱなし?いやー、そりゃい…

ママカメラ

プロが子供の写真を絶対にスマホで撮らない2つの理由

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンで姉妹(1・3歳)の母のもむらです。 お子さんの写真をスマートフォンで撮っている人、結構いらっしゃると思います。 カメラマン仲間で子供がいても「子供のメインカメラはiPhoneなんだよね〜今度撮…

フォトブック

ナカバヤシのハードカバーフォトブックをプロカメラマンが徹底レビュー!

2018年12月15日

こんにちは。姉妹の母でプロカメラマンのもむらです。 最近フォトブックの種類がありすぎて、どれを作ればいいかわからないですよね。 子供の写真を、子供が大人になっても綺麗に色褪せずに残してあげたい。 そう考えるなら50年後も…

ママカメラ

プロがおすすめする高額カメラ買取比較!7年前に買ったSONYα330を買取に比較しました。

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 新しいカメラが欲しいけど、少し前に買ったデジタルカメラも現役というお父さんお母さんへ。 私も今、5年前に買ったカメラを売って新しいカメラを買おうか悩み中です。 カメラの進化はスマ…

ママカメラ

夏休み!子どもと水遊び・海水浴には望遠レンズが必須!

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンで姉妹の母、もむらです。 もうすぐ夏休みですね。うちの長女(もうすぐ4歳)の幼児園は7月9日から夏休みが始まってます。 子どもの夏休みといえば水遊び・海水浴。 でも、子供に水をかけられたり、カメ…

子供の写真整理

プロカメラマンがしまうまフォトブックを真剣にレビューしてみました。

2018年9月28日

こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 しまうまフォトブックは1冊198円から作ることができます。 そんなに安かったら「安かろう悪かろう」なんじゃないの?と思いますよね。 たとえば、色がめっちゃ悪いとか。 デザインが固…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • >




メニュー

  • HOME
  • お仕事依頼
  • BLOG
    • データ管理
    • 子供の写真整理
    • フォトブック
    • おもいでばこ
    • ママカメラ
    • 撮影テクニック
    • 小道具・衣装
    • Reading
    • お仕事
  • プロフィール
  • お問い合わせ

プロフィール


老舗写真館で10年撮影をしていたプロカメラマン、河口あすかと申します。

1983年生まれ。
2012年、2014年生まれの姉妹の母です。
高校の時は写真部。
高校卒業後は芸術学部写真学科に入学して、報道写真部に在籍。
卒業後は医療系カメラマン、商品撮影アシスタントを経て老舗の写真館でひたすら人物を撮っています。

2016年に写真整理アドバイザーを取得。
撮りっぱなしのあなたのために、写真整理の記事を書いていきたいと思います。
詳しいプロフィールはこちら。
プロフィール

スポンサーリンク




Popular Posts

  • [決定版]大量の子ども写真を整理できるインデックスアルバムのススメ。フォトバックのLIFEで1年1冊。
  • 【プロカメラマンレビュー】おもいでばこ、勘違いしていました。
  • 本当の子供撮りカメラはこれだ!プロカメラマンがおすすめするミラーレス一眼3選【2016】
  • プロがおすすめする本当のママカメラは?ミラーレス一眼軽量レンズおすすめ2016
  • おもいでばこを買わない理由
  • プロカメラマンがしまうまフォトブックを真剣にレビューしてみました。
  • 最大640枚!大容量でコンパクトな写真アルバムを探してる人に超オススメのポケットフォトブック。
  • おもいでばこに食いついてくる人の特徴
  • スマホの大量写真、1年分1,000円で印刷できる良い方法見つけました。
  • 型落ち中古2万で買ったオリンパスペンをプロが徹底レビュー!

アーカイブ

  • 2025年11月 3
  • 2025年7月 2
  • 2025年5月 1
  • 2025年2月 1
  • 2025年1月 1
  • 2024年11月 1
  • 2024年9月 1
  • 2024年8月 1
  • 2024年5月 2
  • 2024年4月 3
  • 2024年1月 2
  • 2023年12月 1
  • 2023年11月 5
  • 2023年10月 1
  • 2023年8月 3
  • 2023年7月 1
  • 2023年6月 1
  • 2023年5月 1
  • 2023年4月 1
  • 2023年3月 1
  • 2023年2月 1
  • 2022年12月 1
  • 2022年11月 3
  • 2022年9月 1
  • 2022年7月 1
  • 2022年6月 1
  • 2022年5月 2
  • 2022年4月 1
  • 2022年3月 1
  • 2022年1月 1
  • 2021年12月 1
  • 2021年11月 2
  • 2018年11月 2
  • 2018年10月 2
  • 2018年9月 5
  • 2018年6月 1
  • 2018年5月 1
  • 2018年4月 1
  • 2018年3月 4
  • 2018年2月 1
  • 2018年1月 3
  • 2017年12月 5
  • 2017年11月 6
  • 2017年6月 1
  • 2017年5月 1
  • 2017年1月 1
  • 2016年12月 3
  • 2016年11月 5
  • 2016年10月 7
  • 2016年9月 8
  • 2016年8月 8
  • 2016年7月 11
  • 2016年6月 9
  • 2016年5月 8
  • 2016年4月 6
  • 2016年3月 1

©Copyright2025 AsukaKawaguchi Photograph.All Rights Reserved.