こんにちは。5歳2歳の姉妹の母、写真整理アドバイザーもむらです。
私はずっと困り果てていました。
写真整理アドバイザーの資格をとった後、たくさんのママに
「子どもの写真、どうしてる?」と聞いていました。
ほとんどのママのメインカメラはスマホ。iPhoneの方が多い。
多くのママは
・多分iCloudに入っている
・ハードディスクにはいってるらしい(夫に任せている)
・半年以上前にバックアップをとった(バックアップをとってから時間が経っている)
というモヤ〜っとした状態でスマホの写真を管理していました。
で、一年に2〜3,000枚以上撮影していて、選ぶなんて無理!という状態で
プリントとかしてる?と聞くと
手付かず、放置のママがほとんど。
さて、どうしたもんか。
と一年近く頭を抱えていましたが
やっぱりデジタル時代の最大のリスク回避は、プリントすることじゃないかという答えにたどり着きました。
でも、みんな1年2,000枚以上撮っているので、5円のプリントでも10,000円?
1年2,000枚のL版プリント・・考えただけで鬱になりそうです・・
場所も予算も許しませんよね。。
1年分の大量写真を1000円でプリントする方法を見つけました。
Contents
デジタル時代のリスク回避は、やっぱりプリントすることだと思う
次女の幼稚園のママ友から、四姉妹の次女の出生関連の写真がゴッソリないという相談を受けました。。
SDカードごと紛失してしまっているそうです。
今たくさんの人の写真事情を聞いていて、みんなかなり危うい状態でスマホやデジカメで撮ったデジタル写真を管理しているので、こういうこともありえるだろうな・・と思いました。
デジタルでもフイルムでも紛失はありえることです。
でも、プリントしてある写真ってそうそう捨てないじゃないですか。
去年、学生の時部活が一緒だった男の子の、学生時代の写真が欲しいと言われて
見返したらべた焼き(インデックスプリントのようなもの)はあるけど、ネガが入ったファイルをゴッソリ紛失していたことに気づきました。。
でも、プリントしてあったから、どうにか友人の写真はスキャンして引き延ばすことができました。
学生時代のモノクロ写真は、撮ったものはすべてこうしてベタ焼きにしていました。
これは私の宝物なのでw
時々こうして見返します。
なんていうか、選んでプリントするのもいいんだけど
こうしてフイルム1本丸ごと写ってるから
その時の空気感みたいなものがわかるんですよね。
あーあの時あんな服着てたなとか。こんな部屋に住んでたなとか。
学生時代のネガは山ほどあるものの、プリントしていないものは記憶に残っていないことに気づきました。
ネガもデジタルもそうだけど、プリントしたり整理されていなければ見返すことはないと思うんですよね。
厳選した写真を残すのがベストだけど・・
写真整理といえば、OURHOMEのEmiさんの方法が洗練されていると思います。
https://album-tukurou.com/album01/
月に11枚を厳選して、アルバムに残す。
限られたスペース、枚数の中に収めていく、持ちきれる分だけ。
整理収納アドバイザーさんの提案する素晴らしい写真整理の方法です。
で、選んで残そうという記事を今までたくさん書いてきましたが・・
たくさんのママから
「月1000枚程度撮ってるけど、選べない・・」と挫折しかけている相談を受けてきました笑
そもそも、パソコンがよくわからないのに、選べないというママがほとんど。
パソコン、スマホを使いこなしているのは、ごく少数なんだなあと最近感じます・・
そういうママには「おもいでばこ」をゴリ押ししているんだけど
なんか反応が今ひとつなんですよねー。
自分が持ってないっていうのもあるんだろうけど。。
私自身も、デジタル写真って記憶に残らないというか・・プリント派なんですよね。
記憶に残る写真の残し方
私の個人的な意見ですが、記憶に残る写真っていうのは
コメント付きの写真アルバム
なんですよね。
親が作ってくれた幼少期のアルバムとか、コメントが書かれた紙が入っていたりしますよね。
コメントがあると、その時の情景が蘇ってくるし、時間が経ってから見返すのも楽しいので
コメントが書けるor書き込めるというのが個人的な絶対条件でした。
で、色々試行錯誤した結果
- 気軽に見返せる(本棚サイズ)
- 選ばなくて済む(好きな写真は全部入れられる)
- 安い
- たくさんの写真が入る
- コメントが書き込める
この条件を満たしたのはしまうまフォトブックでした。
しまうまインデックスアルバム
で、作ったのがこちらです。
2016年の写真、463枚を1ページ4枚のインデックスシートにして注文しました。
A5サイズの144ページ998円+税です。
送料、税込み込みで1,170円です。
インデックスはPhotoshopで作成しましたが、フリーソフトでもできるようです。
▽参考サイト
https://www.happy-note.com/shine/172/post_6.html
私のこだわりで、たて写真はタテのまま見れるように。
月別に子どもの月齢や成長記録が書き込めるように。
しまうまだし、一コマが小さくなるので、画質は正直いまいちです。
でも、最低限インデックスプリント&バックアップDVDが一緒になっていれば、その後使いたい写真があればそこから使ってもいいですよね。
子どもも気軽に見ることができて、汚されたりしても安いから怒らずに済みます笑
子どもってほんとに自分の写真が大好きですよね。
見返すことで、思い出が定着していく感じがします。
1ページあたりの枚数を多くすれば、画質は悪くなるけど最低限どんな写真があるかは見ることができます。
例えば、1ページ20コマだとしたら、最大2880枚プリントできますね。
忙しくても一年一冊最低限は、コレでいこうかなと思っています。
データ紛失はどうにもならない
たくさん気軽に撮れる時代になったのはいいことだけど、私も何度もデータ紛失は過去に経験しています。
モノがないから、無くした時に気づきにくいし、復元も時間が経ってしまうと不可能に近い。
データ紛失の最大のリスク回避は
見返すこと。
プリントすること。
見返してないとなくしたことにも気づけないと思うんですよね。
もーほんとに大量すぎてっていう人はおもいでばこがオススメだけど、プリント派の方はこのしまうまフォトブックでインデックスアルバムを作成するのもオススメです✨
▽ご注文はこちらからどうぞ▽