【開催報告】スマホやパソコンが苦手なママのための写真整理講座

子供の写真整理

こんにちは。5歳2歳の姉妹の母、カメラマン、写真整理アドバイザーの河口あすかです。

11月30日は「スマホ・パソコンが苦手なママのための写真整理講座」を開催しました。

スマホやパソコンが苦手なママのための写真整理講座@東京都八王子市

人数は4名とこじんまり、うちママ友が3人だったので率直な意見が色々聞けました。

まず、パソコンを持っていない、あっても使えない(古くて動作が重いとか)とか

そもそも用語がわからなくて質問自体できない人も多い。
アップデートすると使い方が変わるから(改悪される💢と言ってたw)頑なにアップデートを拒否してる人もいたりして笑

☝︎この人は仕事でもパソコン使うIT系ママかと思いきや、7年前で止まっているんだそうです。

それぞれのスキルに合わせて、方法論をもっと整理する必要があるなーと思いました。

感じたことをシェアします!

 

Contents

講座の内容

  • 講師自己紹介
  • 写真整理アドバイザーとは
  • ママ友に聞いてまわった写真整理の現状
  • 子育て世代の写真の盲点
  • 参加者の写真管理の現状(枚数、記録メディアなど)
  • デジタル写真紛失の怖さ
  • 我が家のデジタル管理
  • 写真データの保存と管理
  • デジタルデータの記録メディアの性質や保存性について
  • (パソコン内蔵ハードディスク、外付けハードディスク、SDカード、USBメモリー、CD、DVD、ブルーレイディスク、タブレット、スマートフォン、フォトストレージ、フォトクラウド)
  • 無料で利用できるクラウドサービス
  • 代表的なバックアップの組み合わせ
  • デジタルデータと子どもの関係
  • 子どもが自由に見返せる形の提案
  • 整理収納アドバイザーEmiさんの写真整理
  • 撮った写真は全部収納!インデックスアルバム(オートアルバム、しまうまインデックスアルバム)
  • おもいでばこ(デジタルフォトアルバム)
  • 個人的好み❤️MY BOOK LIFE BOX 
  • おまかせマイブック
  • 写真が選べない・・というご相談
  • 子どもの自己肯定感を育むために親ができるシンプルなこと

こんな内容で講座をさせてもらいました。

開催報告

人数は4名、うち3名ママ友というこじんまりな会になりましたw

(告知が遅かったので人が集まらなかったです💦)

それぞれの状況をまとめました。

1歳児のママ

パソコンはあるけど動作が遅く使えない。

撮った写真はスマホ(Android)やデジカメに入りっぱなし。

チップ?(多分SDカード)に入ってるとのこと。

ママ自身は4人兄弟の長女で、自分と二番目の子はアルバムがあるけど、下の2人のアルバムはみたことがないそう。

1歳、5歳、7歳児のママ

写真はスマホ(iPhone)やデジカメで撮ってるけど

iCloudでバックアップがとれているかどうかよくわからない。

写真はパソコンに入ってるけど見返してない。

「整理できないまま7年経ってしまった・・」そうですw

2歳、7歳児のママ

写真はスマホ(iPhone)と、最近デジカメを購入(SONY α5100+16mm単焦点←私オススメのセット)したので、2台で撮影。

撮った写真はハードディスクに入れてるけど壊れ気味。

パソコンはあるけど開く暇がない。

3歳、7歳児のママ

スマホ(iPhone)で撮ってるけど容量パンパン。

パソコンはあるし仕事で使ってるけど、7年前で知識が止まっている。

iPhoneのアップデートは頑なに拒否w

幼少期の自分の写真はなくて、ご主人が亡くなったペットの写真を愛でては過去に浸るので

写真に対してあまり良いイメージがない。

1人目の時はスクラップブッキングの教室に通っていて、長男くんの写真はデコったものがたくさんあるけど

次男くんのものはまったくやってないらしいw

パソコンはパンドラの箱

仕事でパソコンを使っているという人を除いて

多くのママにとって、パソコンはよくわからない箱なんだということを痛感しました。

SDカードの名前すらよくわかってないママに

クラウドサービスと外付けハードディスク(おもいでばこ)に

二重バックアップをとってねと提案しても
「????」という感じの方もいました・・

ママ友は「あすかちゃんやって〜〜」と丸投げしてくれるので良いのですがw

私の夫もデジタルは全然ダメで、10年ほど前に私がSONYのMP3プレイヤーを使っていたのをみて

本気でライターだと思ってましたからね。

MP3プレイヤーは音が劣化する!といって聞きませんでした。
(カセットをダビングするイメージだから音が劣化すると思うらしい)

SONYのウォークマンを日本猿が聞いているっていうCM覚えてますか?

画像お借りしました。
https://www.youtube.com/watch?v=V4IuLJFEzxY

夫がMP3プレイヤーで音楽を聞いてるのはこんなイメージでした。
(バカにしてるんじゃなくて、自分で言ってるんですよ!)

10年前に夫がパソコンに繋いで音楽を取り込むなんてハードル高いことはできなかったのですが

イヤホンの端子につないで、かかってる音楽を直接録音できる

ダイレクトエンコーディングという機能があったのでどうにか使いこなしていました。

普通の家電は、単体で使うのが基本ですが

パソコンは別の機器と繋いで使うので一気にハードルが上がるようです。

パソコンがパンドラの箱な人たちには

  • プリント、フォトブック作成、バックアップがスマホだけで完結する
  • バックアップなどを手取り足取り教えてくれるプロがいる

こんな必要があるのかなーと思いました。

アスカネットさんのオートアルバム、しまうまのインデックスアルバムは

とてもウケがよかったけど、パソコンがないとできないですもんね😅

デジタルの便利さを使いこなしてるママもそれなりにいるけど

アップデートされるたびに使い方も変わるし、スマホは基本紙の取説がないから

基本的な用語がわからず、質問のしようがない難民が溢れかえってるように感じます。

iPhoneなんかソフトバンクショップにいっても「アップルストアへ」とたらい回しにされてますからねw

オカンから時々困り果てて私に電話かかってきます。

私のパスワード何!?とかw 知らないよw

(パスワードじゃなくて、パスコードでした。パスコードの意味がわからなかったらしい)

そんなわけで、私の役割はスマホ難民、アップデート難民にもできる方法を提案することなのかなーという確信でした。

内容をアップデートして12月10日の講座に挑みたいと思います!

 

 

(Visited 670 times, 1 visits today)

広告