訪問鍼灸サロン「coconote」の田中奈美ちゃんからご依頼をいただき、
チラシ制作とプロフィール写真の撮影を担当させていただきました。
奈美ちゃんは、リフレクソロジー(足つぼ)やロミロミ(ハワイのオイルマッサージ)の経験が長く
2024年には、はり師・きゅう師の国家資格も取得されたセラピストさん。
奈美ちゃんは幼稚園ママ友。刺繍好きな人、から、鍼灸師の国家資格取得するのも見てきたので、、私の彼女のイメージは
「刺繍の針から鍼灸の鍼へ」なのです。その辺の奈美ちゃんの世界観がうまくチラシで表現できたかな、とホクホクしています。
私も定期的に鍼などの施術をお願いしているのですが、、、めちゃくちゃ癒される!!しかも、ちゃんと「気」が補われる施術です。
チラシづくりで大事にしたこと
リラクゼーションや施術の魅力を伝えるチラシは、ただの価格表ではなく「信頼感」や「安心感」を届けるツールだと考えています。
どんな人が施術してくれるのか。
なぜこの人に頼みたいと思うのか。
どこに惹かれて、どこに安心できるのか。
チラシのトーン、写真の表情、余白の使い方、フォントの選び方――
どれも「この人にお願いしてみたいな」と思ってもらえるように意識して組み立てました。

おうちと車の刺繍は奈美ちゃん作。かわいいでしょ〜〜〜

葉っぱの刺繍も奈美ちゃん😀忙しい合間をぬってちくちくしてくれました。

なみちゃんのホンワカしたやわらかい雰囲気が伝わるように撮りました!

癒しの手

モデルはママ友😀


鍼って痛そう〜なイメージだけど、そんなこともなく。

お灸も撮影。

アチアチアチ〜〜!と大騒ぎしながら撮影w

バランス整体もしてくれます。
▷お仕事依頼はこちらから!